33人目。音楽に正解はないことを教えてくれた。ドラマー、奥山琢史。

音楽一家でもないちば家に音楽というものを教えてくれた人かもしれない。

子供の目線に立って、子供の感覚で伝えてくれる。メロディーは大人や子供なんか関係ない。

音楽って正解がないんです

その言葉がすごく心に響いて、先生が伝えてきたメロディーはそれぞれの子供のフィルターを通してまた新しいメロディーに生まれ変わる。

譜面通りに奏でることは大事。
でもそれ以上に奏者がどんな気持ちで奏でるのかはもっと大事。

3歳だった娘にそれを教えてくれて、その魂は今になっても娘の中に宿っている。

音楽っていいね。
音楽って素晴らしい。

そんな気持ちを先生と出会って家族一同が得ることができたのが嬉しいのです。

いつもありがとうございます!
これからもよろしくです!


ちばつかさ こころとからだの中身から

元プロ野球選手の柔道整復師 こころとからだのコーディネーター ちばつかさのWEBサイト

0コメント

  • 1000 / 1000