1つだけ先に決めてる後悔。浮気、不倫、恋愛していますか?

院にいらっしゃる既婚者と、恋話とか異性との関係について盛り上がることがあります。盛り上がるというか相談がほとんどなんだけど、たいていは
「話したい。話したいけど冷たい目で見られるかも」みたいな、どーしよーがあってなかなか切り出せない人が多くて、それに僕が気づくと一気にスパークする。やっぱり心のモヤモヤは溜め込むより話しちゃったほうが体にも心にもいいよ。

しかも僕は「既婚者でもステキな異性と出会ったらトキめいたりドキドキするのが普通」というスタンスなので、隠して話せなかったことに拍子抜けするわけです。

もっと早く打ち明ければいいのに!

「この人ステキだなぁ」って思うことって人間だったら当たり前の感情で、逆に「全く思わない」っていうほうが怪しい気がするし、(家にいることで社会的なつながりを極度に断ち切っていたらいないかもだけど)社会的な倫理観とかを取っ払ったら、異性にトキめいて子孫を残すというのは誰もが持つ生物としての本能なんじゃないの??って僕は思うわけです。

でも、一線を越えるっていうことに対しては社会的な倫理観がブレーキをかけてるからみんなビクビクしてるし隠す。それは当たり前だね。

でも相談にのって芝生に寝転がるくらいいいじゃない。って僕は思ってしまうんだけど笑

妻が僕に対して悩みがあって、男性の気持ちがわからないから相談した。
んで、帰り芝生に寝転んで空見てスッキリして帰ってきて家庭円満になった。

目的あってしてることだからいいじゃん。それなら。

妻がもし異性にトキめいても僕はそれは当たり前のことだと思うし、そこから僕以外の異性に引っ張られてしまうってことは僕の魅力が減ってきた証拠だから責任は僕にあると思って切磋琢磨します。それが自分を成長させ続ける糧にもなるしね。

結婚してから「ステキだなぁ」って思う人は何人もいました。今もいます。
でも思ってるだけで絶対に一線は超えないと心に誓っているしそれには理由があるのです。

(一応言っておくと、愛しているのは妻1人。僕の妻は今の妻しかできないし、妻の旦那は僕しかできないと思ってる。それは僕を知る人には周知の通りです。)


一線を越えないって誓ってる理由は前に書いたからいっか。
一線を越えたい気持ちなんて人間誰だってあるよ。妻とも「もし長瀬智也さんが目の前に現れて、“今日は1日彼女でいてくれ”なんて言われたらトキめくでしょ?」って聞いたら自信持って「うん!」って言ってたし笑

「もしデートしたらどんなだったか教えてね!」みたいな話するってことはやっぱり誰でも心にはそのトキメキ装置が備わってるんだね。

ただね。上記のブログに書いたように、一線を越えた時点で魅力は半減近くまで下がるから。車も新車で買った時点で価値が下がるし、乗り続けてれば納車までのトキメキは無くなるでしょ??

僕はいつまでも言い続ける。

快楽は一瞬、苦痛は一生

トキめいてる時が1番いいんだよ。
手にしちゃダメなの。チラリズムでいいの。
たぶんね。

でも絶対に死ぬときに後悔する。
だから僕は先に一個だけ“後悔を決めている”んです。

もっとたくさんの女性としとけばよかったなって。

ちばつかさ こころとからだの中身から

元プロ野球選手の柔道整復師 こころとからだのコーディネーター ちばつかさのWEBサイト

0コメント

  • 1000 / 1000